ふじみ野市・川越市で認可保育園4園、企業主導型保育園1園を運営しています
<令和3年度ご入職者様向けの法人説明会を開催いたします>
社会福祉法人あゆみの会には、現在140名の仲間がいます。
保育園でのお仕事を探している方、ZOOMによる法人説明会を実施いたします。是非ご参加ください。
※ZOOMでのご参加が難しい方は、お気軽にお問合せください。
【 日 時 】
* 10月18日(日)10:30~
* 10月25日(日)10:30~
* 11月8日(日)10:30~
* 11月21日(土)10:30~
【 会 場 】
三丁目すまいる保育園(ふじみ野市上福岡3丁目10-7)
異年齢保育
異年齢保育のねらいは子どもたちが年齢の枠を超えて共に学びあい、成長していくことにあります。
異年齢の子どもと関わりあうことで様々な刺激を受け、社会性や協調性、思いやりの気持ちがはぐくまれます。
小さな子のお手伝いをして人の役に立つことの喜びを知り、お兄さんお姉さんにお手伝いしてもらって人に優しくされる嬉しさを知ります。
そしてその経験は受け継がれ、よりたくさんのやさしさを生み出しています。
チーム保育を行っています
子どもを保育するということは、子どもを監視することではなく、何でもやってあげることでもなく、「見守り、そして援助をする」ことです。
保育者がチームを組み、複数の視点から子どもを支える事で、それぞれの立場から子どもを見守ることができるのです。
働く仲間を大募集
子どもとの生活は何気ない日常を彩り豊かなものへと変えてくれます。
葉の上の朝露、「キラキラきれいね」と気づかせてくれたり。
踏切を渡ろうとした直前に閉まってしまい残念な気持ちになっていても「電車くるね!何色かな!!」なんてはじける笑顔ですてきな待ち時間に変えてしまったり。
そんなやわらかで鮮やかな子どもたちと共に毎日を過ごしてみませんか?